脳育モンテ®
効果メリット 一覧

脳科学に基づく指先遊びで
先生もママもお子様もみんなハッピーになる!

人生の土台となる「非認知能力」を遊びながら育てる脳育モンテ®

入学前までは遺伝要素より後天的要素が強いので「能力」は経験(環境)に大きく左右されます!
3歳で80%、6歳で90%、12歳でほぼ100%、脳の発達に即し、モンテッソーリの「敏感期」を最大限に活かす脳育モンテメソッドはこんな効果が期待できます!

お子様の感情面の効果メリット

①感情の切り替え上手に
(感情コントロール)

やる気・集中のスイッチを自分でオンオフできる。集中していても必要に応じ手を止められたり、苦手な課題にも「主体的に」取り組む姿勢ができ、レッスンや学校でも課題の切り替えがスムーズに。
これが日本の学校教育で最も必要となる感情コントロールです。
イヤイヤ期を楽に楽しく卒業できるようになります。

  • お話が最後まで聞けるようになる
  • 順番を待ったり、我慢ができるようになる
  • 遊びや作業を中断して次のことに取り組める

②集中力が最後まで持続し、やり抜く心が育つ
(集中力・達成力)

集中する力はもちろん、物事に粘り強く取り組み、最後まで成し遂げる力が養われます。
集中力が最後まで持続するのは苦手な課題にも前向きに取り組む姿勢があるからこそ。成果をあげるには生まれつきの才能や資質よりもこの非認知能力が必要です。

  • 集中力が持続する
  • 苦手な課題にも前向きに取り組める
  • 挑戦できる子供に育つ

お子様の身体・能力面の効果メリット

③手指が器用に育つ
(巧緻性が育つ)

巧緻性=器用さは、思い通りに手指を動かせる力ですが、指の分離とコントロールが前提となります。巧緻性は手指の力と思われがちですが、実は肩の可動域や手首の柔軟性なども大きく影響しています。脳育モンテ®のお仕事は巧緻性を高めるだけでなく、肩の可動域を広げたり、手首を柔らかくしたりと「お悩み」に応じた改善方法(お仕事)が用意されています。ピアノ演奏に必要な「脱力」の練習方法はあまり知られていませんが、脳育モンテ®のお仕事ですぐに効果を感じていただけます。

  • 指の分離とコントロールから指導
  • ピアノの脱力指導に定評あり
  • ピアノ・バレエなら手指先までの表現力につながる
  • 球技や縄跳びであればスナップ使いを鍛えることができる
  • 複雑で創造的な作品を作ったり、作業ができる

④正しい持ち方が身につく
(生活と学習、全ての土台が育つ)

鉛筆やお箸を正しく持つには、「道具を使う手に育てる」必要があります。指1本1本を感じ、分離ができるようになったら、親指・人差し指・中指の3指で「正しくつまむ」練習へ、一方、持ち方は肩・肘・手首の使い方にも深く関係していますので、体の使い方も適宜改善いたします。「正しいつまみ方」からスプーン・ハサミ・鉛筆・お箸まで一貫した「持ち方指導」を遊び(お仕事)を通して提供するのが「まほうの3本指®メソッド」です。

  • スプーンやお箸が正しく持てる
    (食事が自分でできる)
  • ボタンやファスナーが上手にできる
    (着替えが自分でできる)
  • 鉛筆やハサミを正しく持てる
    (学習がスタートできる)

⑤勉強もスポーツも得意になる
(空間認知力のほか様々な非認知脳力の成果)

物の形や大きさ・量、方向や位置関係・時間や速度などを把握するのが空間認知力。空間認知力を養うと球技センスや、図形立体センスが育ち、スポーツや算数が得意になります。自転車や車の運転をはじめ日々の危険回避など、日常のすべてにかかわる重要な能力です。野球・サッカー・バレエやダンスなども上達!


  • 量感や図形立体センスが育ち、算数が得意になる
  • 地図やグラフ、楽譜を読むことが得意になる
  • スポーツをはじめピアノなどの楽器演奏も上達しやすくなる

⑥身体表現・上達が早くなる
(ボディイメージが育つ)

「空間認知力」を通して得たイメージを体で表現する際に必要となるのがボディイメージ。ボディイメージが育つと模倣(身体を使っての再現)が上手になるのでバレエやダンス、スポーツ全般が上達します。ピアノなどの楽器演奏では手元を見なくても鍵盤の位置を把握できたり、物と身体の位置関係や距離感を認識できるので怪我の防止にも。

  • 表現力が豊かになる
  • スポーツが上達しやすくなる
  • ケガの予防や危険回避につながる

⑦眼の動きが良くなる
(眼球コントロール&ビジョントレーニング)

脳育モンテ®のお仕事には、注視や追視、注視点移行、輻輳・解散といった眼球運動=ビジョントレーニングの要素がいくつも組み込まれており、手と目の協応を高め、思い通りに手を動かし物を扱えるようになります。歩行が安定する他、スポーツも上達します。



  • 読書・読譜・板書が得意になる
  • ボールなど物の動きを的確にとらえる
  • 点図形や視写など書き写す力がアップする

先生(導入教室・導入施設様)のメリット

①低年齢レッスンが
スムーズに進む

じっとできない、お話が聞けない、集中できない、手指が思い通りに動かせない!低年齢レッスン特有の難しさは、そのまま先生方のお悩みに。
実はこれらのお悩みは根っこが同じなのですが、今や幼児から小学生に至るまで切実な課題となっています。本来、入園前までに身に付けておきたい力で、学習に限らずスポーツやレッスン、集団活動に入るための基礎土台です。
前頭葉の発達を理解するとイヤイヤ期を脳育ゴールデン期に変えることができますよ。

  • 低年齢クラスがレッスンに入れない根本原因が分かる
  • 脳育モンテ®10分の後、集中力が持続し意欲的に取り組める
  • 低年齢クラスの差別化に、新設・強化もできる

②脳科学のエッセンスを学び
日常の遊びを通して能力や
センスを育てる方法がわかる

子供の「脳」の発達や部位別の役割、また効果的な刺激方法(逆算された脳育アプローチ)を知ることで、モンテッソーリの理論を「脳育視点」から考察できるようになります。様々な「敏感期」を最大限に活かすべく、脳育モンテ®のお仕事では、集中力や巧緻性アップにとどまらず、感情コントロールや空間認知力、ボディイメージ、論理的思考、また社会性や強調性なども一緒に育てます。導入講座を通して、これまでの先生方の学びが線で繋がったという嬉しいお声を多数頂いています。

  • 「まほうの3本指®」持ち方指導メソッドが習得できる
  • スプーン・はさみ・鉛筆・お箸の持ち方指導ができる
  • 年齢を問わず難しいとされる「脱力指導」ができる

➂習い事やレッスンの習得・
上達が早くなる!

巧緻性アップや目と手の協応に加え、空間認知力やボディイメージが育ち、眼球運動が促されると、思い通りに手指や身体を動かせるようになります。また感情の切り替えが上手にできるので、お話が最後まで聞けるようになり、集中力も持続、苦手な課題にも意欲的に取り組めるようになります。
レッスンの習得や上達が早くなることはもちろんですが、子どもたちのやる気もアップし好循環が生まれます。

  • 巧緻性が高まり、思い通りに手指や身体を動かせる
  • 見たものをイメージ通りに表現できる
  • 読譜が得意になり、鍵盤の位置が見なくても分かる

④日本の学校教育に即した躾の考え方・声掛けができる

脳育モンテ®は日本の教育事情に即した内容に進化させました。近年、「やりたい事だけをやり、苦手なことをやろうとしない」お子様が増えていますが、躾の考え方に起因するところが大きいです。 チャイムが鳴れば、時間割が変わり課題も変わる「日本の教育システム」。どんなに集中していても、手を止めなければいけません。学校の一斉授業では主体性と同時に周囲への配慮「協働性」も求められますが、前提となるのが「感情コントロール」です。教室でのレッスンも同様に「感情の切り替え」がポイントとなります。

  • お話が聞けない子供の指導方法が分かる
  • 日本の教育に即した躾の考え方(ぶれない躾軸)が分かる
  • 感情コントロールを促す指導法が分かる

⑤入園・入学・お受験準備を応援できる

保育園や幼稚園では、食事や着替えなど生活面での自立が求められますが、単なる巧緻性アップにとどまらず「道具を使える手」を育てることが肝要です。集団活動ではお話を最後まで聞き、座って作業ができることも大切です。感情の切替ができれば、課題の切替が上手にできるだけでなく、周囲や友達にも配慮できるようになります。また空間認知力やボディイメージを鍛えると図形立体センスが遊びながら育ち、算数が得意になります。

  • 道具を使う手を育て、食事や着替えがスムーズにできる
  • 鉛筆が正しく持て、協働性が育ち、学校で学習に入る土台ができる
  • 小学校・中学受験で求められる図形立体センスが育つ

⑥保護者様へ脳科学に基づく
アドバイスができ、信頼UP

人生の土台であり一生の財産となる非認知能力を遊びながら育てる方法は、どこに行っても教えてくれません。しかも働きかける適切な時期があります。脳育モンテ®を通して、ご自身のレッスンを脳育視点に基づき指導できるようになるので、ママたちの信頼が一層高まります。体験会の入会率が上がった!パパに納得して頂けた!など全国から嬉しいお声がたくさん届いています。

  • 体験会で説得力があり即入会につながる
  • 科学的根拠に基づく指導は納得性があり信頼につながる
  • 脳科学を学んでいる熱心な先生と口コミにつながる

ママのメリット

①習い事だけで、勉強も
スポーツも得意になる
「脳育」をママも一緒に学べる

習い事の送迎はとっても大変。ひとつの習い事の中で、遊びながら勉強もスポーツも得意になる脳育ができます。レッスン前の10分間ママも一緒に脳育モンテ®を学べます。


  • 1つの習い事で、習い事+勉強・スポーツのセンスUPまでついてくる
  • ママも一緒に楽しみながら脳育モンテ®を学べる
  • 脳科学の知識もついていく

②お子様の情緒が安定
(意欲的で穏やかな性格に)

お子様の手指が器用に動くようになることで、自分でできることがぐんぐん増えると意欲的になり、また感情のコントロールも上手になるので情緒が安定し、穏やかな性格に!自信も育くまれます。

  • スプーン・お箸・えんぴつの持ち方も正しく身につく
  • お着替え・食事も自分でスムーズにできるようになる
  • 感情の切り替えが上手になるから 、イヤイヤ期が楽になる

③ママの笑顔が増えるから
好循環

お子様の自分でできることが増え、情緒が安定すれば、ママも笑顔に。お子さんはますます もっとやりたい!という気持ちになり、習い事・お勉強もスポーツも積極的になります。


  • 穏やかにかかわれる時間が増える
  • 子どもやりたい!できた!を応援できる
  • 勉強もスポーツも得意な子に育つ